RECENT ENTRY
水時計−時を刻む水の滴
ポセイドン見て、おぼれ死にかける またハリケーンがやってきますよ プロ野球から草野球までデータ野球 忘れモノをめぐる日本の均衡点 遺産を守るのが進化のバロメーター 今年買った本のお薦め(更新) サルでも分かるダビンチコードの面白さ 緑の選択、復元・復興・再生 炭酸締出し、わざわざ政治がやること? ナイロビの蜂に見た思いあがり ロシアの「今」で民主主義を考える 世界の100人に選ばれた小泉首相の実績 地球を画面に感じる、プラネットアース 竹島問題にて、「売国土」は売国奴? 「V」が示す自由への自負と警鐘 北朝鮮の、遠かざる夜明け ベトナム経済の再起動、日本も協力 ダ・ヴィンチ・コードは事実から創作へ? 広告ビジネス新時代の競争に「看板」
May 2007
CATEGORY ARCHIVE
お知らせ(7)
本物の英語情報:Magazine; Books; Movies(73) 英語を学ぼう:Let's English(11) 世界の空(中国特集):World and China(14) いいじゃない:Don't worry(20) かわいい兄妹:Tecodeko(28) |
『チャーリーとチョコレート工場』に引き続き、ティムバートン(Tim Burton)監督とジョニーデップ(Johnny Depp)のコンビ作品を取り上げてしまいました。二人の大ファンってわけではないのですがf(^^;)、これも同じくらい笑えます。同監督の最高の皮肉さは、生者の世界をより暗く、死者の世界を明るく描いた点でした。 「本物の英語」がお届けするのは、 映画・雑誌・洋書等のガイダンスです。
この話は、同映画サイトのあらすじ(Synopsis)によると、 Set in a 19th century European village, 始まりは、19世紀ヨーロッパの、とある村 this stop-motion, animated feature follows the story of Victor, a young man who is whisked away to the underworld and wed to a mysterious Corpse Bribe, while his real bribe, Victoria, waits bereft in the land of the living. Though life in the land of the Dead proves to be a lot more colorful than his strict Victorian upbringing,,,,
Dearly beloved, we gather today to celebrate the union of Victor and Victoria.
お集まりいただいた皆様、本日はふたりの門出を祝いたいと思います。VictorとVictoriaです。 と、歓迎の言葉で始まったのとは裏腹に、ギクシャクしてしまう結婚式。それもそのはず。ジョニデが担当する主人公ベクター(Victor is voiced by Johnny Depp)の間抜けさと臆病さで、何度繰り返しても結婚式の誓いができません。おかげで式は大混乱。彼が言えなかった誓いのセリフは次のもの。指輪を掲げ、キャンドルを手にし、決まればとても格好いい英語です。
With this hand I will lift your sorrows.
Your cup will never be empty, for I will be your wine. With this candle, I will light your way into darkness. With this ring, I ask you to be mine.
They've been gloriously realized using old-fashioned stop-motion animation
とてもすごいのは、旧来のコマ撮りアニメだという点。 in place of state-of-the-art techniques, which lack the simpler form's immediacy. "Corpse Bride" has the look and feel of the best puppet show ever. Skeletal figures appear to move and prance around on their own volition, no strings attached.
These days most animated movies are computer-generated, creating effortlessly flowing images.
今日、ほとんどのアニメはCGで、手間をかけずとも流れるようなイメージが可能になりました。 But in the days when they had to be laboriously drawn one frame at a time,,,, My own feeling is that the artificiality of stop-action animation adds a quality that standard animation lacks, an eerie otherworldly magical quality that's hard to pin down. Certainly the macabre world of "Corpse Bride" benefits from it, and somehow it is appropriate that a skeleton would move with a subtle jerkiness.
▼ティムバートン監督というひとつのブランドへの賞賛?の声をブログで、どうぞ。
Posted by cancheer 08:09 PM | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:http://kupppy.s57.xrea.com/x/mtsys/mt-tb.cgi/275 TRACK BACK
ブログ査定
ライブドアのニュースメールに載ってて面白そうなので行ってみました。 さっそく試し 「ちょっと一息♪UPLOOKatHOME」のサイトから Posted at 2005.10.30 22:54
『ティム・バートンのコープスブライド』
これってCGじゃなく、クレイアニメなんですってね。 粘土細工をストップモーション 「ちょっと一息♪UPLOOKatHOME」のサイトから Posted at 2005.10.30 22:56
ティム・バートンのコープスブライド
映画『ティム・バートンのコープスブライド』を珍しく初日に観にいった。 タイトル通り、『チャーリーとチョコレート工場』を公開したばかりのティム・バートン監督の最新作。1,2年ほど前にインターネットで予告編を観てから(確かQuickTimeのサイト)ずっと観たいと思っ... 「あ??るの日記@ココログ」のサイトから Posted at 2005.10.31 02:16
「コープスブライド」
「NUMB」のサイトから Posted at 2005.10.31 08:00
■コープスブライド〜ティムバートン監督作品
見てきました〜コープスブライド(Corpse-Brode)。 先日見た”チャーリーとチョコレート工場”の時から見たくてしょうがなかった作品。 あの、”ナイトメア・ビフォア・クリスマス”の製作スタッフの送るストップモーション・アニメです。 ストーリーはさておき、 なんと... 「AKATUKI DESIGN」のサイトから Posted at 2005.11.06 09:54
コープス・ブライド・・・・・・評価額1500円
ちょっと前だけど、UFOキャッチャー流行ったね。 私もけっこうやったけど、狙ってたのは「ナイトメア・ビフォアー・クリスマス」のフェギアさ。 まあ幾つか取ったけど、原価の10倍くらいは機械に飲み込ま 「ノラネコの呑んで観るシネマ」のサイトから Posted at 2005.11.10 15:56 |
|