cancheerの考え方
タイトル

博士の愛した数式、僕を諭した虚数

日付

2006.01.26

美しい数式だ。もし、美しいという概念が、無駄のない、それでいて人の心をつかむような優しさにあふれているものだとしたら、僕らはそれを愛しむことができるだろうか。博士はたった80分間の記憶で、いつも数式と愛を語らった。そう、この映画はラブストーリーのようでさえありました。


ニュースから、映画・雑誌・洋書のガイダンスまで。


「君の靴のサイズはいくつかね」「・・・24です。」
「ほお、実に潔い数字だ」



映画『博士の愛した数式』 公式サイトへ【GO】


●博士に教わった友愛数は英語でも友愛でした
    〜英語で歩く、噂の現場〜『邦画でちょいびき』

なぜ、潔いかは、映画中でも分かりやすく説明されているので、ぜひスクリーンの前で楽しんでください。他にも、素数、友愛数、完全数・・・オイラーの公式。久しぶりに、数の魅力に触れたような気がします。実は、数学って、英語で学ぶとけっこう楽しんです。・・【続きを読む】
ぜひ、英語も楽しんでください。


数って、ゾッと鳥肌がたつ人と、その完全さにひかれる人に分かれちゃいますから、ね。僕は後者です。学生のとき、先生の話にはあまり耳を傾けず、いつも勝手な勉強をしていた当時。数学の時間は、珍しく教科書を開いたままにしていました。ただ、実際には、そこにある(数学の)公式の証明を自分で解いていたのです。否定してやろうと何度も何度もノートに書き出していました。きっと、本気で極めるほどの才能があれば、今頃は天才数学者なんて呼ばれていたかも(笑)。


その中で、いささかムッとなったのが「虚数」の授業。「実在しないけど、勉強してください」って言われて、急に腹が立ったのです。教壇の前まで行って文句を言ったら、そんなことより日頃の態度を直せと怒られました。そりゃそうですね・・。


虚数とは、どんな本を見ても、なかなか納得できることは書いてありません。というか、書けないんです。博士(映画)に説明してもらいたかったなあ。英語では“imaginary numbers”。想像上の数とでも訳すのでしょうか。これに対するのが、実数。英語では“real numbers”。海の向こうでも、こんな質問がなされています。


Are imaginary numbers "real"?
虚数とは実在する数なの?


虚数の定義は、「二乗すればマイナスになる数」のこと。その数自身を掛け合わせてゼロ以下になってしまうことです。おかしいなぁ・・プラスとプラスを掛けてもマイナスとマイナスを掛けても、プラスになるって習ったはずなのに。そう違和感を覚えつつ、この新しい考え方と向き合いました。


The imaginary number is the square root of -1 and is known as 'i'.
(Italian Rafaello Bombelli)


たったひとつの真実が気になって、当時、十冊くらい読んだかな?面白いもので、基礎のない人間がいきなり応用問題的な難問を解くとあらぬ方向へ行ってしまいます。そもそも数とは何なのかという問題から、ついにはアインシュタインの相対性理論に関する本まで手にとってしまいました。高校生の頃です。

結論。そもそも数って、リンゴ一個とか、百円玉ひとつではないんですね。道に立てかけられた標識のようなものだって、気付きました(間違っていれば教えてください)。


脇を見ればその位置が書かれてある。しかも、そこには、僕がどっちからここに来たのか、それぞれ色々と書かれてあるんです。たとえば、「1」。この標識の下のほうには、小さな字で、「ルートマイナス1の2乗」と書いてあります。その隣には、「ルート1の2乗」。同じ場所でも、僕がどこからやってきたかで、違う表現をしてあるんです。


もうひとつの例として「時間」。宇宙が誕生して今日に至るまで、100億年以上と言われていますが、じゃあ、その前は?その過程は?そして遠い未来は?その解明に生涯をかけている人がいます。そこでは、虚数時間という概念が採用されるようになったそうです。誤解を恐れずに言えば、目には見えない世界からここに来たのだよと決めてあげることで、今日に至る道のつながり(連続性)を考えている(らしい・・)。  参考:虚時間に誕生した宇宙【GO】


実用されている虚数の例。電子回路や無線通信などに大活躍です。これもまた、電気や電波の連続的な循環を、虚数が計算できるようにしてくれました。そうか。虚数というのは、つながるために人間が見つけた標識だったんだと気付きました。


標識と言えば『博士の愛した数式』のある場面。博士の手のひらに、枯れた葉が一枚。博士はくしゃっと握りつぶします。そこには、粉々になった葉片。枯れた葉だったことを知っていれば、粉々になった一枚の葉、なんて言うのでしょう。しかし、今、初めてここにやってきた人には、無数の砂粒のように見えるのかもしれません。三分の一が割り切れないと聞いたときも同じですよね。僕は正確に「三分の一」を測ったつもりでした。しかし、実在少数では表現できない。だから「1/3」と命名する、と言われました。まさに、標識だあと思いました。


鉛筆にマイナスの数はありませんが、温度にはマイナスがあります。人間が、ある基準点を勝手にゼロと呼んだからです。人は、「借りる」という方法を発明したわけですから、今は、鉛筆だって、「マイナス5本」、つまり人から5本を借りていると表現できるのかもしれません。だから、二乗すればマイナス1になる数だって存在しえるはずです。なぜなら、そのときのマイナス1って、ある基準点からの場所だと考えればいいですよね。実際、「波」を表現する三角関数のような世界では、永遠の繰り返しのようにさえ思える波が、虚数という標識を置くことで、美しい、無駄のない数式で描かれるようになりました。



博士は、映画の中で、理屈めいた難しい数式を、優しい人間の情愛で表現していきます。数式とは、そのものが難しいのではなく、一見難しいことを、誰がやっても解けるようにした、非常に美しい知恵なのです。数式はいつも冷静で、問題をこじらせたりはしません。見えないものには標識を立ててあげて、道をつなげようとします。


僕は、残念ながら数学者にはなれませんでした。が、数学のおかけで、解けない問題はないと教えてもらいました。時間はかかるけど、丹念に解いてあげよう、って。時には、目に見えない虚数のような要素も見逃しちゃいけない、そう、いつも肝に銘じています。



▼数式の美しさにひかれた人々はたくさんいらっしゃいます。

“永遠に変わらない真実を感じ取りたいと思うのかな。信じたいって”
  →Schicksalさんが観た「博士の愛した数式」
“すべてが無駄に見える繰り返し。それでも続けられる繰り返し”
  →らつらぐささん
“多分、博士と博士の姉と主人公の家政婦という三人の関係・・オイラーの公式”
  →電脳くおりあさん
“この映画を観たら、間違いなく周りに溢れる数字が新鮮に見え、思わず”
  →rikocchinさん
“家政婦→博士→子供という三角形を結び付けるのが江夏・・背番号28”
  →雨の日の日曜日は・・・さん

“私も数学に美しさを感じた・・有理数の和から無理数、しかもπが出てくる”
  →職業としてのプログラミングさん
“数学の世界には、虚数"i"という概念があり・・愛は虚数と同じく、幻・・”
  →From The Insideさん、世界の中心で虚数iを叫ぶ
“宇宙が始まる前は”虚数”の時代だった?・・今の数学の世界では難しい”
  →Y家の人々:宇宙の果てさん
“数学は普遍でも普遍でなくても構わないが、普遍でない方が楽しそう”
  →「で、みちアキはどうするの?」、みちアキさん
“一生かけても解けないかもしれない問題に挑んだ数学者たち”
  →ジロー's カフェさん、美しきたたかい
“パソコン・・携帯・・「無い数字」が「在る世界」に影響を与える事実。”
  →ぼくのWeblogさん
“ありきたりな会話よりは「靴のサイズ」を訊くほうがよっぽど相手の気を惹くでしょう”
  →ネタバレ映画館さん


Posted by cancheer 02:37 PM | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:http://kupppy.s57.xrea.com/x/mtsys/mt-tb.cgi/343
TRACK BACK
博士の愛した数式 小川洋子
随分売れていて映画の公開も間近かですね。 映画は博士役に寺尾聡さん、家政婦役に深
「雨の日の日曜日は・・・」のサイトから
Posted at 2006.01.26 19:40
「 博士が愛した数式 」
監督・脚本: 小泉堯史主演 : 寺尾聰 / 深津絵里 / 吉岡秀隆      齋藤隆成 / 浅丘ルリ子公式HP:http://hakase-movie.com/  博士とそこに家政婦としてやってきた杏子はお互いを慈しみ会える・・・まさに、神のはからいによって友愛数を持つもの同士だっ...
「MoonDreamWorks」のサイトから
Posted at 2006.01.26 20:43
映画「博士の愛した数式」
博士の愛した数式は、eのπi乗=??1 → eのπi乗+1=0 ・・・オイラーの公式やら、素数、約数、虚数、完全数、友愛数、そんな話で展開する・・。 数学教師ルート先生(吉岡秀隆)の仇名の由来として子供の頃の話を生徒達に語りながら物語は始まる。シング...
「茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??」のサイトから
Posted at 2006.01.28 13:18
映画館「博士の愛した数式」
最近、記憶や数学を題材にした作品多いですよねぇ。この作品は、その両方を盛り込んだ作品ですねぇ??。 寺尾聰さんの囁くような声に途中何度か睡魔が襲ってきましたが、ゆったりとしたほのぼの気分になれる作品です。私の好みでいうと、もう少し「記憶が80分しか持たな...
「☆ 163の映画の感想 ☆」のサイトから
Posted at 2006.01.30 21:51
【劇場鑑賞7】博士の愛した数式
220:1+2+4+5+10+11+20+22+44+55+110=284 220=142+71+4+2+1:284 ・・・友愛数だ 神の計らいを受けた、絆で結ばれた数字なんだ。 私とルートにとって 博士と過ごしすひとときは 本当に、大切な時間でした・・・
「ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!」のサイトから
Posted at 2006.01.31 00:46
博士の愛した数式
劇場に行くたびに「ボクの記憶は80分しかもたない」と繰り返し何度も観せられたためか、流行の記憶障害モノを今度はどう料理してるのかという興味だけで、あんまり気乗りしないまま観に行ってみた。気乗りしない理由は、感動を前面に出した宣伝と、監督の小泉堯史氏の作り...
「俺の話を聴け〜!」のサイトから
Posted at 2006.01.31 16:03
『博士の愛した数式』売上No.1に
博士の愛した数式 小川 洋子 今日のランチはイタリアンのブッフェでした。 女性ばかりの『Aliiy』編集部のお昼は、結構華やかで開拓しまくり中です。 こんにちは〜。今週末はプライベートで映画を見に行く予定のHIROMIです。 久しぶりに一般の劇場です。 近...
「Aliiyブログ」のサイトから
Posted at 2006.02.01 15:27
感動は深く静かに…「博士の愛した数式」
 実に静かな映画だった。激しい愛の言葉もなければ、涙も憎悪も嫉妬もない。死の場面がなく、ラブシーンもない。淡々と日々の移ろいを追っただけなのに…。それでも、心を打つ、深く静かに、強く。「博士の愛した数式」(小泉堯史監督)はそんな佳作だった。80分しか記...
「万歳!映画パラダイス〜京都ほろ酔い日記」のサイトから
Posted at 2006.02.01 18:41
「博士の愛した数式」√をやさしく抱きしめる
「博士の愛した数式」★★★☆ 深津絵里、寺尾聡 主演 昨年買って まだ読んでいなかった原作本を 深夜に読みきり、 翌日映画鑑賞。 本を読んでいるときも、家政婦さんは 深津絵里、博士は寺尾聡で読んでいた。 そして映画、 ちょっと背広のメモが少なく、...
「soramove」のサイトから
Posted at 2006.02.11 18:46
博士の愛した数式
2006年2月15日(水)1時30分からの回 テアトル池袋 ゴウ先生ランキング: B 上映後、小泉堯史監督トークショー
「映画と本と音楽にあふれた英語塾」のサイトから
Posted at 2006.02.17 00:18
『博士の愛した数式』(小川洋子 著)感想(^^)☆
  ☆映画のあらすじ☆  数学教師のルート先生は、新しく受け持ったクラスで、自分の名前の由来を語り始める。それは幼い頃、彼が大好きな博士が名づけてくれた仇名だった。シングルマザーだったルートの母は、事故の後遺症で記憶障害を負った数学博士の家で、家政婦と...
「『ラスト・ワールド』(奥の寄り道☆)」のサイトから
Posted at 2006.02.28 07:36
[希望のトポス]映画『博士の愛した数式』に見る「清明な日本の風景」
  信州、上田地方の春の風景が心地よく美しい。スクリーンからまるで本物の微風が吹いてくるようだ。80分しか記憶が続かない天才数学者(博士)と清楚な美貌のシングルマザー・杏子(深津絵里)、そしてその息子(齋藤隆成)との心温まるコミュニケーションの物語。“わ...
「toxandriaの日記」のサイトから
Posted at 2006.03.05 07:28
-
YAKM_Tekodeko_SF_234.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_377.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_197.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_269.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_579.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_770.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_208.jpg
YAKM_Tekodeko_SF_614.jpg
YAKM_Tekodeko_Chinatown092.jpg
YAKM_Tekodeko_ikebukuro.jpg
YAKM_Tekodeko_SF182.jpg
-
このページの先頭へ戻る HOME