RECENT ENTRY
水時計−時を刻む水の滴
ポセイドン見て、おぼれ死にかける またハリケーンがやってきますよ プロ野球から草野球までデータ野球 忘れモノをめぐる日本の均衡点 遺産を守るのが進化のバロメーター 今年買った本のお薦め(更新) サルでも分かるダビンチコードの面白さ 緑の選択、復元・復興・再生 炭酸締出し、わざわざ政治がやること? ナイロビの蜂に見た思いあがり ロシアの「今」で民主主義を考える 世界の100人に選ばれた小泉首相の実績 地球を画面に感じる、プラネットアース 竹島問題にて、「売国土」は売国奴? 「V」が示す自由への自負と警鐘 北朝鮮の、遠かざる夜明け ベトナム経済の再起動、日本も協力 ダ・ヴィンチ・コードは事実から創作へ? 広告ビジネス新時代の競争に「看板」
May 2007
CATEGORY ARCHIVE
お知らせ(7)
本物の英語情報:Magazine; Books; Movies(73) 英語を学ぼう:Let's English(11) 世界の空(中国特集):World and China(14) いいじゃない:Don't worry(20) かわいい兄妹:Tecodeko(28) |
「英語野郎」が掲げる第三の迷信「ライティング」。 新コーナーの「英語を学ぼう」がお届けするのは、 お薦め学習方法や教材、その他ヒントになる情報などです。
これは迷信でしょうか。 本当の模範解答は、あらゆることが大事!なんて答えればいいのでしょうね。わざわざ敵を作んなくても、あれも大事、これも大事と言っておけば、無難なんです。しかし、そこはちょいびき!反骨精神と目立ちたいがための回答をさせてください。理由は、以下の通りです。
英語も同様。英語版、メールや手紙の書き方という主旨の本は枚挙にいとまがないくらいです。最近では模範文例を探せるものまで登場しています。例文をベースにしながら、自分の言いたい単語を置き換えていけばいいのです。
以前にも提案したことですが、インプットの量とアウトプットの質が、外国語学習には重要です。
また、何を書こうかということが実は重要で、それは、日本語・英語に限らず、いつも色々と考えていれば、サッと出てくるのです。ちょっとユーモアを聞かせたり、自分の感情を吐露したり、相手の思いやりを示したり、さらには嫌味のない程度に新しい知識を贈り物として添えてあげたり。
この商品の使い方については別途、取り上げたいと思います。
Posted by cancheer 05:39 AM | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:http://kupppy.s57.xrea.com/x/mtsys/mt-tb.cgi/256 TRACK BACK
英作文を学べば長文読解も伸びそう
ロングマン社のAcademic Writingシリーズ(Longman Acad 「ひまわり屋敷のおけいこ帳」のサイトから Posted at 2005.10.07 07:11
その英語、本当に必要なのか。
問題V: 「マニュフェスト」を簡潔に、誰にでも分かるように説明してください。... 「Lune @lunapress.net」のサイトから Posted at 2005.10.16 04:17
新世代ディクショナリーって、何が「新世代」なの?
上記英作文ゲームはいかがだったでしょう。かなりひとりよがりのプロセスでしたが、大切なことは、英文を作る過程で、多くの英文を読んでいることです。自分が話したいという内容や分野、対象に合わせて芋づる式にたくさんの単語や表現を覚えることが重要です。... 「草の根「英語」のトピックス-choibiki's BLOG-ホンモノで学ぶ、英語を学ぶきっかけ探し」のサイトから Posted at 2005.10.18 15:28
《E-DIC》を使って、英作文をやってみよう。
姉さん、事件です。(何かのドラマでも使われたセリフ!?) 僕の近所の路上で、生ごみが発見されました。本来、その場所はごみを出す場所ではありません。袋はすべて、カラスの嘴に突き破られ、大変な状態で... 「草の根「英語」のトピックス-choibiki's BLOG-ホンモノで学ぶ、英語を学ぶきっかけ探し」のサイトから Posted at 2005.10.18 15:44 |
|